独特のエンジンサウンドが魅力的な大型バイクのハーレーには、世界中に熱狂的なファンがいます。さまざまなハーレーの楽しみ方の中でも醍醐味と言えるのがバイク旅でしょう。荷物の積載量では車に劣ってしまいますが、ハーレーで走るバイク旅では風や土地の雰囲気を感じられます。寒くなってくると増えるのが温泉旅行です。
ハーレーでのバイク旅では風を感じることで身体が冷えやい為、冬になると多くのライダーがハーレーで旅行をするとともに日本各地の温泉を満喫しています。日本国内でも特に九州は温泉旅行におすすめな地域です。大分県の別府温泉や由布院温泉の名前を耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
別府温泉にはさまざまな湯がありますが、中でも有名なのが「地獄めぐり」です。血のように真っ赤な色のお湯の「血の池地獄」と、空のように真っ青な色のお湯の「海地獄」は目立つお湯の色が目を引きます。別府温泉の「海地獄」のお湯の温度はとても高温で、なんと98℃もあります。
寒い日にハーレーで走って冷たい風で体が冷えたら、98℃の「海地獄」で体を温めて一休みしましょう。
また鹿児島県には温泉で温まった砂の中で体を蒸す砂むし温泉があります。鹿児島県の砂むし温泉は海岸近くにあり、世界で唯一の天然の砂むし温泉です。お湯につかって体を癒すのもいいですが、サウナのように汗をかきたい時には砂むし温泉に行ってみましょう。佐賀県の嬉野温泉は日本三大美肌の湯として数えられていて、美肌効果があります。
名物料理の嬉野温泉湯どうふは温泉水を使って煮込んであり、体の内側から温まる食事です。体と心を癒したくなったら、愛車のハーレーに乗って温泉旅行に出かけましょう。